PR
「派遣ライフ」では、派遣のお仕事の受かり方や、派遣会社の選び方などを連載中です。派遣で困った時にはぜひご活用ください♪

初めての派遣、環境が良い求人の選び方

記事内に広告が含まれています。

1447559151243711

今回は「はじめやすい派遣の求人の選び方」をまとめました。

やはり、初めての派遣の時や、全く未経験の仕事にチャレンジする時は、なるべく環境の良い会社で始めたいものですよね。

もちろん難しいお仕事や会社へ行く程、時給も上がるものですが、そこへ行くのは経験を積んでから行きたいものです。
そこで、今回は初めての派遣や、未経験職種へのチャレンジなどを、なるべくスムーズにできる求人の選び方のコツを解説します。

求人の「未経験歓迎」は必須

始めやすい求人を選ぶ時に、一番最初にしておきたい事は、検索する際に「未経験OK」や「未経験歓迎」といった項目をチェックしておく事です。

これのチェックが入っていない求人は、基本的に経験者を求めていますので、ハードルは高めになります。

また、派遣での働き方に慣れている人を採用する傾向がありますので、派遣デビューや未経験への挑戦の時には、何かと大変になりがちです。

逆に、未経験OKの求人は「イチから育てる」という意欲のある会社ですので、先輩がいるか、マニュアルが用意されているか、どちらかの可能性が大ですのでスムーズにお仕事を始めやすくなります。

ここはチェック! 派遣会社に確認したいポイント

実際に派遣会社からのお仕事紹介があった際には、やはりチェックしておきたいポイントがあります。
全てを満たしている求人は多くないかもしれませんが、やはり気になる部分はぜひご確認を!

スポンサーリンク

・同じ派遣会社から行っている先輩がいる

同じ部署やフロアに、同じ派遣会社から行っている先輩がいれば、やはり安心感は全く違ってきます。
特に最初はわからない事だらけです。

メール一通、書類一枚でも、その会社独特のやり方やルールがありますが、それが当たり前になっている正社員の方からは、わざわざ説明がない場合が多く、派遣で仕事を始める時に困りやすいポイントです。

そんな時に同じ派遣会社の先輩がいますと、ちょっとしたアドバイスやコツを教えてもらえますので、お仕事を始めやすくなります。

・派遣スタッフが大勢いる

もし同じ派遣会社の方がいなくても、他社も含めて、派遣スタッフが多くいる部署は働きやすい環境が整っています。

派遣の仕組みや、仕事の任せ方、仕事の教え方などに慣れている会社が多く、また他の派遣会社の先輩も自分をフォローしてくれる環境があります。

どの会社も派遣スタッフが増えるほど、マニュアルが徐々に充実していく事がよくありますので、そういった会社はやはりポイントが高いと言えます。

・単独派遣、最初の一人目は要注意!

逆に、会社の中で派遣スタッフは自分だけ、という例や、「あなたがわが社の初めての派遣スタッフです!」といった例は、とにかく大変になりがちな傾向があります。

派遣先の会社が、「そもそも派遣スタッフにどこまで任せて良いのか、何をしてはいけないのか」をわかっていないケースが多く、最初は自分も相手の会社も、戸惑いながら試行錯誤するパターンになりがちです。

また、派遣会社とのやり取りも増えますので、ある程度の経験者であればすぐに馴染めますが、そうでない場合は避けた方が安全です。

まとめ

やはり未経験へのチャレンジや、派遣デビューのタイミングでは、先輩がいるところを選ぶと心強い部分があります。
派遣会社にそういう形の希望を出す事も出来ますので、「なるべく先輩がいる所でお願いします」というリクエストもぜひお試しくださいね。

派遣Q&Aお答えします!
Q:「実際に働いてみて、『ここは良かった!』と思える派遣会社はどこかありますか?」

評判のいい派遣会社選びのコツ、お答えします!

当サイトのライターをしているメンバー達で、一番「この派遣会社、良かった!」の意見が多かった派遣会社をアンケートしてみました。
すると、評価の1位は「パソナ」さんでした。 その「おすすめの理由」を大きくまとめると、こうなりました↓

■お仕事紹介が多い+長い

せっかく登録してもお仕事紹介が全然ない派遣会社は、やっぱりイヤですよね。

パソナさんは、実際に登録するとお仕事紹介が多いのも有名です。 当サイトのライターの中には、かれこれ10年以上もお仕事紹介をもらっているベテランも。

一度だけ紹介したきりの派遣会社も多い中で、何年も何年もスタッフのことを気にかけてくれるのが、口コミ上位にいつも入る理由かも知れません。

■将来にいかせる求人が多い

派遣の会社は色々あるけれど、どこも軽作業やイベント補助や、ブラック企業っぽい(?)求人が多くて、件数も多いので探すのが大変です。パソナさんは「なんでもかんでも全部紹介して、どれか応募して」的なやり方はしないので、自分に合うものだけを、ちゃんと紹介してくれるから選びやすいです。 ちゃんと頑張れば、数年後に別の仕事を探す時にも、有利になる仕事が多いと思います。

■福利厚生がすごいです…

社員割引のような制度が、派遣スタッフみんなに用意されています。 旅行やグルメ、映画や舞台の割引があります。派遣スタッフでこれだけの福利厚生が使えるのは、ちょっと他の派遣会社ではありませんでした。 有名ホテルのランチビュッフェが40%オフなんて見つけてしまったら…、やっぱり使うしかないですよね。

■派遣スタッフの事を、ちゃんと助けてくれる!

「派遣業界では、スタッフの扱いがキツイ企業がまれにある」という噂は、聞いていました。
実際に一度、そういう企業で働く事になって、毎日つらくてメンタルが折れそうになった事がありました。その時、パソナの営業さんに相談したところ、派遣先のキツイ上司に「当社のスタッフの扱いをちゃんとしてください!」と言いに来てくれた事がありました。

おかげさまで、最後まで契約期間を(無事に)やり切る事が出来ました。派遣スタッフを大切にするパソナさんの社風は、本当にありがたいと思います。

■「どんな人はパソナさんを選ぶのがいいのか」を皆で考えてみたら、こうなりました。

結構長めの求人を扱っている点や、スタッフさんのケアも考える分、「今だけ」「1~2ヶ月だけ」という短期の働き方だと、あまりパソナさんとの相性は良くないという意見が多めでした。 逆に、こんな希望の人には「オススメしやすい」という声も多くありました。

こういう希望がある人はパソナさんと相性が良いタイプ>

  • 登録したその時だけじゃなく、長くお仕事紹介をもらいたい
  • 社員なみの福利厚生を使いたい
  • スタッフを「使い捨て」のように使わずに、本当に困った時、ちゃんと助けてもらいたい!

こんな希望があるという方には、やはりパソナさんとの相性は良いと思います。

ちなみにこちらがパソナさん公式の「ハケンぴったり度チェック」と、「パソナを選んだ理由TOP3」です。↓

>>パソナ公式サイト「ハケンぴったり度チェック+パソナを選んだ理由TOP3」

 

なお、WEB登録を済ませると、MYPAGEからお仕事案内や、福利厚生も確認できますのでチェックしてみてください(結構、手厚い感じです)。

 

…色々と書きましたが、お悩みの内容は、この記事で十分に答えられていましたでしょうか?

もし未解決でしたら、他にも記事をご用意していますので、↓こちらのメニューから、お悩みのテーマをお探しくださいね。

派遣会社の選び方派遣先の人間関係
スポンサーリンク
■もしよければ、シェアして頂けますと幸いです♪
hakenlifesをフォローする
派遣ライフ:おすすめの派遣会社ガイド