PR
「派遣ライフ」では、派遣のお仕事の受かり方や、派遣会社の選び方などを連載中です。派遣で困った時にはぜひご活用ください♪

派遣のスキルチェック対策 ~タイピング編~ どのくらいの速さが平均?

記事内に広告が含まれています。

1453550095263264

さて、今回は派遣の登録会で必ず行われるスキルチェックについてまとめました。

登録会ではエクセルやワードの使い方、一般常識などのテストにあわせてタイピングのテストもあります。
「PC操作はある程度できるけれど、どれくらい打てればいいんだろう…」と心配になる事もあるかも知れません。

そんな時に確認しておきたい、タイピングのレベルチェックと練習法です。

派遣の仕事は、どのくらいのタイピングスキルがいる?

もちろん派遣の求人には、しっかりタイピングスキルが求められるデータ入力の求人もあれば、PC操作はほとんどない求人(アパレル、軽作業など)もあります。

選ぶ仕事によってタイピングのスキルは違ってきますが、一般事務では「1分100文字入力できれば十分なことが多い」といわれています。

データ入力など、スピード重視の仕事では、さらに20、30文字ほど増やさなければいけない場合も出てきます。

データの入力がメインでない仕事の場合ですと、1分で80文字前後でも十分にお仕事の紹介などはあります。

逆に、全くデータ入力が苦手で、ブラインドタッチも少し苦手な場合はやはり練習をした方が良い事もあります。

タイピングで見られているのは速さだけ?

タイピングでは速さがもちろん重要ですが、それと同じように、大切なのは「正確さ」です。

入力ミスや押し間違いが多いと、いくらスピードが速くても評価が下がってしまいます。

少しスピードを落としても、正確さをなるべく100%に近づけることが大切です。

スポンサーリンク

何文字くらいならお仕事になる?

Google などで「タイピング」「タイピング 測定」などで検索すると様々なサイトが出てきます。

登録などが不要ですぐに出来るサイトとしては、以下もオススメです。

<タイピングの測定・練習サイト>
インターネットでタイピング練習 e-typing

ちなみにこのe-typing のサイトでは、何文字ならどのくらいかというレベルチェックも表示されます。

↓このような形ですね。

結果で表示されるところをまとめますと、
200文字以上で「一般的なオフィスワークでは困ることのないレベルです。」
100文字以上で「個人的な用途でのパソコン利用には問題のないレベルです。正確さを意識して更にスコアアップを目指しましょう。」
50文字以上で「キーの配置とタイピングの基本操作が理解できてきました。できるだけ毎日練習を続けましょう。」という具合です。

即戦力で入社するなら200文字があった方がいいかも知れませんが、未経験OKの求人などでしたら、100文字を超えれば事務のお仕事紹介があると思います。

(すごく余談ですが、このサイトには全国ランキングがありまして、日本トップクラスになると、700文字を超えるそうです。
管理人も挑戦してみましたが、200ちょっとでした…。日本トップは私の3倍のスピード…。「あなたはロボットかAIですか?」と聞きたくなるレベルです)

テンキーの入力も仕事に直結します

日本語の文字入力以外に、さらに大切なのはテンキーでの数字入力です。

テンキーというのは、↓の画像の真ん中にあるような、電卓と同じ並びの数字入力のキーボードです。

(ノートパソコンですと、数字が横並びになっている物もありますが、そういう物ではなく、片手で連続して数字を入力できる、電卓に似た数字入力ができるキーボードです)

 

 

これは慣れが必要ですので、経理や事務などの仕事でテンキーが十分に使える場合は有利になりますし、そうでない場合は少し練習しておくとお仕事をもらえる確率がアップします。

最近では、パソコンにケーブルを刺すだけで使えるテンキーボードが1000円以下で買える物も多くあります。

スキルチェックで特にミスが出やすかったり、速度が落ちるのが、この「数字入力」です。

文字の入力は普段のメールなどで慣れていても、テンキーで数字を打つ事はあまりないので、ここでミスしやすいのが、スキルチェックの減点ポイントになりがちです。

スキルチェック前に数日ほど、テンキー入力の練習をしておきますと、お仕事紹介がさらに増える可能性があります。

派遣の登録会はタイピングだけじゃない…? エクセル、ワードはどうする?

派遣の登録会、各社によって違いはあるものの、タイピングだけで終わらない会社が多くあります。

中でも、「それは苦手!」と思われがちなエクセルとワード。

実際、大手では登録会のスキルチェックで、タイピング同様、エクセルとワードがどの程度使えるかのテストがあったりします。

登録会に向けて、どの程度知っておいた方がいいか、事前にできる準備は何か…。

そんな不安ポイントを、次の記事で詳しく解説していきます。

〔次〕→〔派遣の登録会〕スキルチェックは何をテストする? どういう事を練習しておくといい? エクセルやワードは必須?

派遣Q&Aお答えします!
Q:「実際に働いてみて、『ここは良かった!』と思える派遣会社はどこかありますか?」

評判のいい派遣会社選びのコツ、お答えします!

当サイトのライターをしているメンバー達で、一番「この派遣会社、良かった!」の意見が多かった派遣会社をアンケートしてみました。
すると、評価の1位は「パソナ」さんでした。 その「おすすめの理由」を大きくまとめると、こうなりました↓

■お仕事紹介が多い+長い

せっかく登録してもお仕事紹介が全然ない派遣会社は、やっぱりイヤですよね。

パソナさんは、実際に登録するとお仕事紹介が多いのも有名です。 当サイトのライターの中には、かれこれ10年以上もお仕事紹介をもらっているベテランも。

一度だけ紹介したきりの派遣会社も多い中で、何年も何年もスタッフのことを気にかけてくれるのが、口コミ上位にいつも入る理由かも知れません。

■将来にいかせる求人が多い

派遣の会社は色々あるけれど、どこも軽作業やイベント補助や、ブラック企業っぽい(?)求人が多くて、件数も多いので探すのが大変です。パソナさんは「なんでもかんでも全部紹介して、どれか応募して」的なやり方はしないので、自分に合うものだけを、ちゃんと紹介してくれるから選びやすいです。 ちゃんと頑張れば、数年後に別の仕事を探す時にも、有利になる仕事が多いと思います。

■福利厚生がすごいです…

社員割引のような制度が、派遣スタッフみんなに用意されています。 旅行やグルメ、映画や舞台の割引があります。派遣スタッフでこれだけの福利厚生が使えるのは、ちょっと他の派遣会社ではありませんでした。 有名ホテルのランチビュッフェが40%オフなんて見つけてしまったら…、やっぱり使うしかないですよね。

■派遣スタッフの事を、ちゃんと助けてくれる!

「派遣業界では、スタッフの扱いがキツイ企業がまれにある」という噂は、聞いていました。
実際に一度、そういう企業で働く事になって、毎日つらくてメンタルが折れそうになった事がありました。その時、パソナの営業さんに相談したところ、派遣先のキツイ上司に「当社のスタッフの扱いをちゃんとしてください!」と言いに来てくれた事がありました。

おかげさまで、最後まで契約期間を(無事に)やり切る事が出来ました。派遣スタッフを大切にするパソナさんの社風は、本当にありがたいと思います。

■「どんな人はパソナさんを選ぶのがいいのか」を皆で考えてみたら、こうなりました。

結構長めの求人を扱っている点や、スタッフさんのケアも考える分、「今だけ」「1~2ヶ月だけ」という短期の働き方だと、あまりパソナさんとの相性は良くないという意見が多めでした。 逆に、こんな希望の人には「オススメしやすい」という声も多くありました。

こういう希望がある人はパソナさんと相性が良いタイプ>

  • 登録したその時だけじゃなく、長くお仕事紹介をもらいたい
  • 社員なみの福利厚生を使いたい
  • スタッフを「使い捨て」のように使わずに、本当に困った時、ちゃんと助けてもらいたい!

こんな希望があるという方には、やはりパソナさんとの相性は良いと思います。

ちなみにこちらがパソナさん公式の「ハケンぴったり度チェック」と、「パソナを選んだ理由TOP3」です。↓

>>パソナ公式サイト「ハケンぴったり度チェック+パソナを選んだ理由TOP3」

 

なお、WEB登録を済ませると、MYPAGEからお仕事案内や、福利厚生も確認できますのでチェックしてみてください(結構、手厚い感じです)。

 

…色々と書きましたが、お悩みの内容は、この記事で十分に答えられていましたでしょうか?

もし未解決でしたら、他にも記事をご用意していますので、↓こちらのメニューから、お悩みのテーマをお探しくださいね。

登録会、履歴書、スキルシート
スポンサーリンク
■もしよければ、シェアして頂けますと幸いです♪
hakenlifesをフォローする
派遣ライフ:おすすめの派遣会社ガイド